忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

surprising egg


新型インフルかもしれない恐怖にびくびくふらふらしながら、押さえられない好奇心を胸に挑戦。
究極一人遊び・それってホントに作れるの?企画第1弾。
敬愛する北森鴻サンの小説『メイン・ディッシュ』に載ってる、『サプライジング・エッグ(びっくり卵)』を作ってみよう。

▼サプライジング・エッグ(びっくり卵)
殻を剥いたら、白身も黄身もクリーム色なゆで卵のこと。
白身と黄身が混ざったマーブル状なタイプも有り。


資料が無さ過ぎて捜索に苦戦。
最終的に、科学の力に頼りました。もはや料理じゃない。

はい。完成品は此方になりますねー。



egg1.jpg


剥き途中。
うん。ほんとに白身のとこが黄色くなってる。


egg2.jpg


かぱっとな。

固ゆでにする予定だったけど、強度と温度の関係で、半熟紛いのとろとろ止まり。
んでも、本で書かれてる通り、黄身も白身も薄山吹色のゆで卵が完成したのでしたとさ。わーい。


味?…別に、あんまり。
強いて言うなら、黄身が少しまろやかになったような気がしなくもない。
白身と黄身が逆転した『黄身返し』も作れるらしいんだけど、それはちょっと按配が難しいかも。



▼総評
できたのはできたけど、本に書いてある通りさらっと作るのは、ぶっちゃけ無理です。
自由研究にはいいかもしれないな。これ。楽しい。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

  • ゆら
  • 2009/09/17(Thu)09:47:10
  • 編集
たしかにびっくりだねー!
どうやればそんなゆで卵になるの??
不思議。

返礼

  • K
  • 2009/09/18(Fri)10:05:20
  • 編集
ねー、びっくりだよ。
なんかね、ひたすらぶん回すんだけど、回し方にコツが有るかんじ。作りたかったらメールするよー(笑)